思い切って参加してきました。
ええ。そうです。
【参加】してきました。大阪を飛び出して参加してきました。
名古屋ぁぁぁー進出じゃぁぁーい!!
大阪から3時間車でいけるよぉぉー!!!
行かないとわからないことだらけなので、行ってきました!!
衝撃的なことも多々ありましたが、楽しかったので記述しておこうと思います。
参加してみよう!!
コスプレイヤーの方の何か情報の一部になればなと思います。
よーしよしよし記述するぞー!!
❖栄コスプレフェスティバル目次❖
- SAKAEコスプレフェスティバルとは?
- アクセス:駐車場はあるのか?
- 更衣室はどうなってるのって話
- サンシャインサカエはどうだったんだって話
- ナディアパークアトリウムって矢場公園と同じ場所だった
- 南大津歩行者天国がやっぱりメインだよね
- カメラ撮影(ロケーション)はどうなんだって話
- まとめという感想
SAKAEコスプレフェスティバルとは?
#栄コスフェス
#栄コスプレフェスティバル
#SAKAEコスプレフェスティバル
ともいう。栄町という地名なのだ。
詳しいイベントの情報はこちらでまとめてあるのだよ。
すごいらしいんだよ!!
行ったことないから行きたかった。
そう!大阪のストリートフェスタにしか参加したことがないので、他にも町興しイベントみたいな自由度のある、いろんな人とお話しできるコスプレイベントに参加したかったのだよ。
普段の自分と違う自分っていうのかなぁ~。
そして美人さんが多いと思うのよね。
カメラの被写体がすごいいっぱいいてはる。写真も快く取らせてくれる。
楽しいよ!きっと楽しいよ!!人がたくさん集まるでな!!行きたいでなぁー!!!
と、思い、行こうと決意したのです。
アクセス:駐車場はあるのか?
栄町駅とか矢場町駅周辺。
愛知県名古屋市栄町周辺
(HPに住所載せてほしいなぁ)
電車でも車でも片道3時間ぐらい。
私は10時大阪出発ぐらいで13時につきました。
本当はスタートする9時ぐらいには現地に到着しておきたかった。
しかし、、起きれなかった。だって夜中の3時くらいまで仕事をしていたのだから。
駐車場が心配・・・・
現地の隣の駅の駐車場なら空いてるかなぁ~。。。なんて思いながら出発しました。
大阪から栄まではきっちり3時間ぐらいで着きました。(疲れた)
現地・・・栄町駅周辺に・・・
周辺に駐車場は・・・・
いっぱいある!!あちこちに。めちゃ空いてる!!
13時ぐらいに行ってもどこでもだいたい止められる。
1日2000円ぐらいと見積もっておこう。1300円とか1500円とかもある。
でも表記をしっかり確認して!!!
駐車場によっては最大料金がなかったり、17時まで最大1300円、17時以降最大2000円とか書かれている場合は駐車時刻が17時を超えると17時以降の金額が加算されるので多く取られちゃう。最大1300円てかいてたのに17時超えてたので2800円ぐらいとられた。
※体験談。基本20分200~300円なのよ。
なので、栄コスプレフェスタは【車で来ても止められる】という結果。
更衣室はどうなってるのって話
コスプレのイベントでは必ず専用の更衣室を使うのがルールなんです。
なんでかって??イベント主催者側の売り上げがないと次回のイベントに支障をきたすかもしれないので、売り上げに貢献するのがマナーだと思うワケです。
お金を落としに来てるのです。それではじめてイベントに参加したとワタシは思うワケです。
ボロボロでごめんなさい。
更衣室料金は1000円でした。矢場公園のテントで受付をしております。
コスプレイヤーをメインに撮影する人も撮影料1000円必要です。
→支払うつもりだったけど、コスプレしてればいらないとのこと。
撮影だけの人は手に専用のバンドを付けてました。
コスプレして撮影する人は更衣室料金だけでOKでした。
はじまりの更衣室13時ごろの映像
ヤバイ。
なにこの行列・・・・
スタートは確か10時だよね。今は13時だよ。
すごい並んでる。。。。。
女子!!女子更衣室だけ!!!
13時に並んだ友人は15時ぐらいに出てきました。2時間も並んでたらしい!!
【SAKAEコスプレフェスタの女子更衣室はとんでもない混雑だった!!】
おわりの更衣室17時ごろの映像
当然帰るときも更衣室を利用する。
やっぱり超絶並んでいる。
でもやはり・・・・・スタートよりも待つ時間が短った・・・とはいえ・・・気持ちがかなりしんどかったらしいよ。(汗)
男性は空いてるって話
男性の更衣室は・・・・・
ほとんど並ばずにスルーで更衣・・・・帰るときも楽しくパッ入れました。
素晴らしい!!タイムレス!!
パッときてパッ着替える。パッと帰れる。最高です。
【男性のレイヤーにとってはパラダイスな更衣室だった】
ホテルだったんです。
でもやっぱりすごいのよね。コスプレイヤーさんの着替える前!?ってうの?
全然わからへん。全然わからななぁーい!!
なんかカワイイ学生の男の子二人できてて
「あら?この子たちもコスプレするのかしら?カワウィー!」
って思ってたらめっちゃ巨乳のお姐さまな女装をしていたり、
「うーわwめっちゃマッチョなおじさまおる」
って思ったらカカカカカカカカカカメンライダーやん!ハート
となったりする。あーなんて楽しいのでしょうか?
更衣室から会場までの距離感がツラかった。
男性は矢場公園から少し離れたプリンセスガーデンホテルの一室。
女性は矢場公園となりのナディア ホール。
男性は・・・会場から・・・離れている。
オシャレなホテルで着替える。
しかし・・・・
会場に行くまでが悪夢だ。
だってふつうの町中を変な恰好コスプレをしてる私が一人で(男性は参加者が少ないので一緒に歩く人がいなかった)歩くのだから・・・・
すごい目で見られる。子供に指をさされる。大人に指をさされる。学生みたいなやつらに誹謗中傷を併せられる。
ハードルがかなり高かった。(汗)
サンシャインサカエはどうだったんだって話
サンシャインサカエはこんな場所でした。
観覧車が目印です。そしてキリミちゃんの看板が出ております。
御覧の通り、コスプレ感はかなりすくないです。(個人的な感想です)
なぜなら歩行者天国から少し離れているため、ちょっと行きにくい気がします。
何か他の目的がない限りここまで来るのがちょっとリスキーな気がします。
3Fアトリウム・・・というか雑貨店内に撮影用のブースがあった。
シャチホコの撮影用ブースだ。
ここまで来るのが恥ずかしいすぎて私のレベルではちょっと無理だった。
コスプレしていれば観覧車も無料で乗ることができる。
もっといい感じのコスプレをすればよかった。あ、そういうの私無理だわw
顔を塗らないと落ち着かない。
だって、ふつうに店内なんだよ!!
私が見た限りでは5,6人しかいなかった。
つまり、写真撮り放題なんではないか?
ゲストライブはどうだったんだよって話
おそまつさんの主題歌A応Pなどのミニライブが開催。
大盛況のようだ。っていうか盛り上がりすぎて怖い。
なんなのあの男性陣のダンス
怖いぐらいの盛り上がりと見ての通りコスプレしているひとなんかいない。
大盛況のようだったし、とんでもな盛り上がりだった。
カラオケ大会ってどうだったんだよって話
カラオケ会場はミニライブと同じ場所。
ちょっと階段で下に降りるようになっているので、下からも上からも見れる。
というか、これは・・・・
かなり曝される感じがスゴイ。ここで歌えるレイヤーさまは本当にすごい実力者なのではないだろうか?
ここで審査までされる。グググウグ・・・・・悔しい。もっとカッコイイコスプレをしてこればよかった。あ、私そんなんでけへん
いや、ちょっと行くには忍びないって話
だってだって!!サンシャインサカエは歩行者天国よりもうひとつ向こう側の筋にあるんだ。コスプレイヤー団体でなら行けるかもしれないけど・・とそんなこともないか・・・・まだまだ私のレベルではいけない。
一般人対コスプレイヤーの比率が100対1ぐらいの場所な気がして無理だった。忍びないって話。比率が悪すぎじゃないの?三國無双ぐらいの人数差があるよ。
だれか!!誰か!!誰か一緒に行ってぇぇぇー!!
ナディアパークアトリウムって矢場公園と同じ場所だった
矢場公園の階段からそのままナディアパークアトリウムに入れる。
そのとき、鏡越しにフリーザさまがいてました。
ぐぅぅぅー悔しい。ジェスチャーでポーズをお願いすると、応えてくれました。
なんておもしろい方なのでしょうか?そしてちょっとカワイイ。
※許可を頂いております。
ほんとうに素敵な方です。そしてツイッターでも優しいかった。
ここでは女性更衣室と、写真を撮影するようのブースがあり、
額縁やお座敷などシチュエーションが用意されていてなかなか楽しい写真が撮れる。
ようだった。(一人で写真撮るのもさみしいので諦めた)
南大津歩行者天国がやっぱりメインだよね
そうなんですよ!!やっぱりメイン通りはここですよね!!
ここに来ればコスプレイヤーさんも安心。
いろんな方と出会えるのはもうここ!!
ここがメインの場所だよ!!
どんなコスプレイヤーの方々がいたかというと・・・・
あのパトレイバーもここ名古屋にきてましたよ!!
なにか整備士さんと相談しておりました。あーもう!!もう楽しい!!
今ブログ書きながら楽しいもの!!
NEETな皆さまもおられました!!ズルイ!おもしろい!!
みんな何かしらネタを持っていて楽しいし、写真に撮られるのに慣れているので、ポーズが決まっている!!!
ありがとうございました!!
今話題のデッドプールやスパイダーマンもいてました。
なんかすっごい雰囲気?と言えばいいのか、実際にこんな感じなんだろうなぁーっていう青年感のあふれるヒーローたちでした。
なんかね。超カワイイのよ。
カワイイカッコイイヒローたち!!写真ありがとう!!サンキュー!!
ランウェイとかどうだったのって話
ランウェイは歩行者天国のど真ん中にドデーンと構えられている!!
すっげーーーーーーー人が増える!!お笑い芸人の「響」がきてた!!
久しぶりにみたなぁーあの女子高生の服を着た小錦関みたいな人!!
つまり、超人気のビックイベントと言える!
もう全然見えない。見えないけどわかる。
ランウェイは歩くだけじゃなくて、この場をつかって様々な表現を行うエンターテイナァーが集まる場所なのだよ!!こいつあ熱いぜ!!そしてすごい世界だわw
あぁーーーー一度は出てみてぇー・・・・かなぁ~?いやいやいやいやいや。
カメラ撮影(ロケーション)はどうなんだって話
そそそそそそそ!!!
ナディアパークとか歩行者天国とか写真撮影のスポットを作ってくれているので写真を撮るのが楽しいよ!!
あとは交差点とか、クレープ屋さんとか、なにかと楽しい。
そしてカメラの皆さまマナーがいい!!
あれ?あの後ろ姿「甲鉄城のカバネリ」のあの子じゃない?はぁーん!!
まとめという感想
お昼からだったので半日の滞在しておりましたが、すんごいやっぱり広くて楽しかったのよ。並ぶのはとにかくしんどいなぁー。男性は並ばなかったよー。女性は上記の通りだよー。
雰囲気はどうだった?
とっても落ち着いた雰囲気でした。
大阪は誹謗中傷あったよー!!心がグサってきちゃうよねー。
ガラが悪いよね大阪ねぇー。通り過ぎザマに「うわwキッショww」とか言われるワケ。このヤローってなるよね★
ところがここでは言われない。多少は言われる。でもそんなに言われない。
集団でひやかしに来てる連中には言われる。
通り過ぎザマに写真も撮られる。どこにでも失礼な奴はいるもんだ。
でも、ストフェスとは絶対数が違うワケだ。いいところなのだ!!
いやどこもいいところだよ!!
そしてやっぱりコスプレイヤーのみんなはやさしくてかっこいい!!
すごくかっこいいウッディさん!!!
写真を撮らせていただきました。
動きもリアルだし、声もシブイ。そしてカッコイ!!!
とても楽しいひと時を過ごしました。
ポーズね★はぁーポージングの世界もおもしろいなぁー!!
ストフェスとの違いは?
①広さが全然違う。
歩行者天国の場所や着替えや集合できる大きな公園、サンシャインサカエやナディアパークなど行く場所がたくさんある!
ストフェスは基本的にあの大通りか裏のオタクロードの2つ。また道が狭い。
毎年ギューギューで歩けないほどの人が集まる。
ところがどっこいSAKAEコスプレフェスタはとにかくどこもかしこも広い。
ギューギュー感がないし、ギャラリーもあまり多く感じない。
ちょっと寂しい気持ちになったり、ふつうのオシャレな町がそのままあるので、恥ずかしい気持ちになったりしたよ。(個人の感想)
オシャレなオフィス街とも言える。
ど真ん中の時間帯でもこんな感じ。
左の写真は片側道路でこの広さ。中央の植木を挟んで同じぐらいの道路がある。
超広い。右の写真は道路の端。ふつうの日常が広がっている。見ての通り広い。
うん。自由に好きなようにいくらでも歩き倒せる。混雑キライやから好きや!
②道路の大きさが違う。
そうなんですよ。道路の横幅がハンパなく広い!!!!!!!!!
ストフェスの歩行者天国は狭い4車線※4車線じゃないかも
と、狭い歩行者専用のなんかのあの・・あれ、道あるやん?
栄コスフェスは広い6車線?+中央に植木(1車線分ぐらいある)と広い歩行者専用の歩道がついている。上記写真参照。
この広い道路が売りの一つでもある。
すごく壮大な写真が撮れるのだとか。※写真左はキャラクター別に時間がかかれている。ゲームキャラ・和装キャラ・ヒーローサスペンスキャラなど分かれている。
私の入る隙間などなかった。
でもね!
でもなんだか素敵な怪盗キッドさまを見つけたので写真を撮らせていただきました!!!
ありがとうございます。怪盗キッドさん!!!
また行きたいかって話?
超行きたいッス!!
なんかね。大阪のストフェスより落ち着いてるし、全然いけなかったところもたくさんあるワケ。全然一人でもいいよ。楽しいよ!!
一人の人もすごいたくさんいてはった。
こんな人とか
え?プーサン??
こんな人とか
※ストフェスで出会った方とは違う方でした。
現場のこちらからは異常です!
それではみなさんまた来年お会いしましょう!!!
PS.二人ぐらい「ブログ見ました!本当に来たんですね!!」って声をかけられたビックリするぐらい恥ずかしいかった。
いやでもうれしいかったよ。もっとちゃんと書いたらよかった。
ブログ怖いわw-素顔さらせんわぁー。
写真の掲載につきまして許可いただけているもの、本人を見つけられず掲載しているものございます。
何かございましたらお気軽にご連絡くださいませ。
関連リンク