おはようございます。
あれ?まだ夜かな?
僕はどうしたんだろう・・・?
まさか・・・ここは・・・・
というわけで、恐怖の館ベッドルーム編です。
バイオハザード7 DLC第一弾「BANNED FOOTAGE」収録されております。
意味を調べたところ・・・・禁止されたエリア?みたいな翻訳でした。
わからんでもない。
目次
- なんかわからんけどベッドにつかまっているワケです。
- ベッドから抜け出して探索するワケ
- 大きなノッポの古時計から大きな音が!!!
- ギャース!!
- 小さなと時計から大きな音が!!
- ギャァース!!
- 施錠が開けられない!!???
- わかったぁぁぁぁっぁーーーー!!
- 第二の部屋へ!
- 大きな音が出てしまう!!まさかっ!
- ギャァァァァッァァァァァー
- ナイフは化粧台の裏側!!
- 二つをつなげてできたモノが意味不明
- ヘビといえばフォークです。
- なんやねんそれぇー!!
- まとめ
なんかわからんけどベッドにつかまっているワケです。
片手に手錠をはめられていて動けない。
目の前にはベッド。薄暗くて何も見えない。
ろうそくが怖い。
薄暗いのが怖い。
足音とかの効果音がリアルすぎて怖い。
マーガレットていうばあさん怖い
食事が運ばれてくる。
近づいてくるこの感じ。超絶怖い。
食事を運んできてくれる。
でも、食べさせてはくれない。
いやぁーおいしそうだよね。
食べてっみよ★
って、オエェェェェェー!!!
ダメージを喰らう。なんていうか、すごいリアルな食べっぷり。
本当に。VRでやったら気を失うんじゃないのっていうぐらいリアルな描写だと思う。
3口くらい食べると死にました。(悲劇
ベッドから抜け出して探索するワケ
簡単に手錠が外れてしまうなんてやさしいばばあさん。
周りをみてみます。何もありません。
ランタンが外せるので近くのランタンをもってあちこち歩きましょう!!
額縁は簡単に解けます。イージーイージ!!
簡単です。
あるものを片っ端からしらべていけばある程度進めます。
大きなノッポの古時計から大きな音が!!!
おおおう!
これは!!?なんだ!!どうしたらいいんだ!?
※額縁の謎を解くと秒針?の針が手楡られます。
急にカウントダウンが!
取り急ぎベッドで寝ます。
ギャース!!
またばあさんが入ってきた!
「なんか雰囲気が違うねぇ~・・・」
「手錠がはずれてるじゃないかなl-!!」
ぎゃあ嗚呼ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
口から虫が出てきてこんにちわw-されました。
でも・・・生きてる。。。。
今度はネジが強くて外せない。
スプーン!スプーンであける。
やさしいばあさんだなぁー。
小さなと時計から大きな音が!!
さっき手に入れた秒針を時計につけて、時間を合わせます。
時間は大きな時計の時間と同じ時間に合わせればOKです!!
するとまた!!ああ!!でっかい音出るでよ!!
ベッドが動いて地下へと続く扉が現れるよ!!
でもヘビの鍵が必要みたい。
直さないと!!いろいろ元の状態に戻さないと!!!!
ばあぁさん入ってきたでよぉー!!
新しいごはん用意してくれた。
やさしいばあさんだなぁー。。。
ギャァース!!
「なんか雰囲気が違う・・・」
「誰か来た?」
「引き出しが空いたままになっているだがやぁー」
ぎゃあ嗚呼あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ←これが描きたいだけ
瀕死状態に・・・
そして新しい料理。。。。
ゴキブリが出てくるし、内臓みたいで気持ちわるすぎる・・・。
施錠が開けられない!!???
左側の扉に施錠があるんだけど。。。これがわからない。
うーんうーん。
近くのメモを見ると額縁に他の置き方があるらしい。
なるほどね。4匹の血肉を分け与えると。。。。
すると
かわいいのが出てくる。
真ん中の奴はあの施錠のマークの一つだ。
両手にフォークとスプーン持っている。
うーんうーん。絶対に開錠するヒントなのは間違いなし。
うーんうーん。
フォークとスプーン
わかったぁぁぁぁっぁーーーー!!
私もフォークとスプーンを持っていた。
そういえば持っていたよね。
調べれば簡単に謎は解決しました。
イージーイージ!!楽勝だよぉー!!
第二の部屋へ!
第二の部屋には映写機やフォークで開けられる扉があり、その中に着火剤?
がある。
これでクモがたくさんいてとれなかったワインのコルク抜きが手に入る。
コルク抜きがあればランタンのかかっているフックを回収することができるのだよ。
いざ!!
大きな音が出てしまう!!まさかっ!
くもはいなくなったけど、ワインが割れてしまってばあさぁん来てしまう。
あぁぁー!!もう!!
もう何をどうかたずければいいいかわからない!!
ギャァァァァッァァァァァー
もはやベッドにも戻れなかった!!
ここ、殺される!!この先グロ注意です。引き返して!!
わぁぁぁーばあさんに襲われる!!馬乗りになってきたぁぁー!!
げええええええええええええええええええええええええええ
うっぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ムカデがわしの口の中にぃぃぃーーーーーぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ( ゚Д゚)ぁぁぁぁぁー
死にました。(いろんな意味で)
ナイフは化粧台の裏側!!
さて元の位置まで戻ってきました(4回目)
第二の部屋の映写機を動かすのですが・・・
ナイフが必要です。
近くにある手紙から日用品の近くにあるとのことです。
しゃがんで近くでよーく角度を変えてみると、ナイフが見つかります。
これで映写機も使えます。
二つをつなげてできたモノが意味不明
コルク抜きでフックを外して二つを合成すると・・・
タラタラッタラー!!?
意味不明なオブジェが出来上がります。
これを使って映写機でメデゥーサをうまく影で作ります。
もう一つはヘビです。
ヘビといえばフォークです。
完成するとヘビの鍵が手に入ります。
これでベッドの下の扉を開けることができます。
だけど・・・またばあぁさんがきましたよ。
隣の部屋にもういてて、必死にこっちを探しているよ。
困った
出られない。
ナイフで戦うというのか??
なんやねんそれぇー!!
隠れていても部屋に入ってこないので、思いきって出ていくと・・・
このクソババァァァー!!!!
オートでのど元を刺してくれます。
この好きに地下へ逃げるのだよ!!
クリアァー!!
まとめ
なかなかの恐怖でした。
DLC侮れないですね。ゲームシステムの基本は変わりませんが、謎解きをメインにしている当たり非常におもいしろいです。
恐怖もある!!とくに最後の口からムカデは本当に「ギャァー」って叫びます。
めっちゃ怖い!!めっちゃ怖い!!
こんなんVRでやった日にゃぁー7泣くよ!絶対に泣くよ!!
トラウマだよ。100%トラウマだよあんなの!!!
悪い点があるとすると繰り返しプレイできないということに限るだろう。
答えのわかってしまったパズルはおもしろくないのだもの。
何か変化や他の分岐点などあればもっと楽しめると思いますが、。。。。
たぶんないと思うでよ。
プレイに行き詰まったらこのブログ読んでねぇー!!
もう寝れない( ゚Д゚))))))ガクガク
おわり