ついに進撃の巨人23巻出ましたよ!!
エレンやミカサの元から離れたライナーに視点を向けられて物語は綴られている。
っていうか、ライナーなの?年取ったの?
新しいキャラクターが続々と登場する本巻。一体どうなってしまうのかい!?
レビューしてまいります。
![進撃の巨人 23 ([特装版コミック] 講談社キャラクターズA) 進撃の巨人 23 ([特装版コミック] 講談社キャラクターズA)](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51TpKkWNKaL._SL160_.jpg)
進撃の巨人 23 ([特装版コミック] 講談社キャラクターズA)
- 作者: 諌山創
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2017/08/09
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (4件) を見る
マーレ国と敵国との戦争か話がはじまるんだけど
巨人が兵器として運用されていたり、
巨人爆弾をしていたりとなかなか今までのシーンとは全然別なのでかなり新鮮だった。
普通に考える無垢の巨人はかなり脅威だしね。
↑巨人爆弾
空から巨人を降らして一体と破壊する。
生き残った巨人が残った人を襲うという恐ろしい奴だ。
9つの巨人がストーリーの重要な要になるみたいなんだけど、
9つの巨人って?
始祖の巨人 たぶん出てきた
獣の巨人 ジークだこれ。
進撃の巨人 エレンだこれ。
四速歩行巨人 もっとまともな名前を付けてあげてほしい。
超大型巨人 今はアルミンになった。
女型の巨人 アニーだったけど今は誰かわからない
鎧の巨人 ライナーだコレ顎(アギト)の巨人 新しいキャラクターガリアードだ。
車力 ピークという名前らしい。話に出てきただけ。
おおw新しい巨人も出てくるので今後の展開が楽しみ★
巨人は今2つの国が保有している。
巨人は「兵器」という見方をしていて、たくさんの巨人を保有していれば強い国という認識があるみたいなんだけど・・・・・
あっという間に撃破されてしまう。
なんだか頭がごちゃごちゃになってしまいそうだけど、今までのストーリーでは人類の発達を妨げていたので鉄砲や大砲くらいしかなかったけど、他の国だとかなり開発が進んでいるようだ。◎◎mm砲とか使われると鎧の巨人でもあっさり貫いてしまう。
なにやってんだよ!!
人類の兵器が進歩し、巨人を圧倒し得るのではないか?と戦争に関して議論があがる。
でも巨人の力だけを過信していたマーレ国はいまさら兵器開発をしたところ諸外国には到底及ばない。
そう考え、再度、すべての巨人の力を集約すべくパラディ島(エレンのいる国)へ行く作戦になるっぽいですね。
うん。
でも4年前の作戦失敗後に何度も駆逐艦など32隻が島に向かったんだけど
ことごとく行方不明。
このことから進撃の巨人ほか3体の巨人が守っていると考えられるそうだ。
うん。
マレー国・・・・
なにやってんのボロボロじゃないか!?
巨人の種類やルールも明確になってきたところでいろいろな考察ができてそれはそれでまだまだおもしろい!!進撃の巨人!!
この後の展開が気になるところですな。
コスプレしたい
進撃の巨人24巻は2017年12月発売予定です。
おわり
あわせて読みたい